poa

筋トレ

【社会人3年目振り返り】Fラン文系が外資ITに入ってみた結果をまとめてみた。

こんにちは!poaです。 いつも私の拙いブログをご覧いただきありがとうございます。 さて、2023年4月にFランから外資ITに入社してしまった私ですが、早いもので今年の4月から社会人3年目に突入してしまいました。 驚きす...
IT技術

 【初心者向け】フロントエンドエンジニアを目指すなら、まずこれだけは押さえておけ!

今回は、私が文系未経験から最初に学習を始めたフロントエンド技術のこれだけはまず押さえておけ!!!っていう技術を紹介していこうかなと思います。 ぜひ、エンジニア初心者&フロントエンド技術に興味がある方は最後まで一読いただけますと幸いで...
IT技術

【文系未経験】IT志望ならまずはWeb制作がおすすめな理由5選

文系未経験からIT業界って無理? poaです。 私は文系未経験からIT業界に入りたいと思い、Web制作を始め、実際に就活では志望度の高い企業に入社することができました。 「理系じゃないと無理でしょ」 「プログラミングって...
IT技術

筋トレで学ぶクラウド入門

【筋トレで学ぶクラウド入門】AWSってジム?Azureってパーソナルジム?初心者でもわかるクラウドの仕組み はじめに 「クラウドとは???」 「AWSとかAzureって聞いたことあるけど、よくわからんわ」 ...
Java

【Java】初心者がつまづきがちな「基本データ型」について筋トレに例えてガチ解説🏋️

「基本データ型」ってそもそも何?」 「基本データ型」 Javaを勉強したことのある方であれば、確実に一度は耳にしたことがある方が多いかと思います。 Javaでは、変数を使うときに「その変数がどんな種類のデータを持つのか」...
筋トレ

【全部位解説】 筋トレ始めて人生と考え方がガチで変わった話|全トレーニングまとめ

こんにちは、poaです。 今回は、私のbefore afterの写真とともに、この体になるまでにしたトレーニングを部位別にまとめてみましたのでぜひ参考にしてみてください!!! 筋トレ前の自分 筋トレ前の自分の体↓です。(...
Java

【Java初心者必見!エラーが出た時に最初に確認するべき3つのポイント+対処方法】

Javaを勉強していると、意味わからんエラーに遭遇することが多々あります。特に初心者のうちはエラー文の読み方すらわからないというのが正直なところだと思います。 でも、エラーはただの敵ではありません。(最初はエラーが出るとくそウザかっ...
API入門

【未経験】APIって何?エンジニア1年目でもわかる仕組みと使い方の基本

今回は「API」って何???って方向けに、簡単に説明していきたいと思います。 この記事を読み終わる頃には、APIの概要について一人でも説明ができるくらいにはなっているでしょう!!! APIとは何か? APIとは「Appl...
資格

【就活生必見】Fラン文系大学生のITパスポート合格体験記。

今回は、「ITパスポート取りたいけど何すればいいん・・」、「そもそもITパスポートってなに?取る意味とかあんの?」って方向けに、合格体験記的な形式でまとめてみたので、ぜひ最後までご覧いただけますと幸いです!!! (※ちなみに...
就活

【就活生向け】偏差値40Fラン私文の就活体験記(3年夏〜終活までをざっくり振り返る)

私ごとではありますが、あと4日ほどで社会人3年目に突入してしまいます・・・ ここまで振り返ると、大学卒業から今まで長かったようで短かった、そんな期間でした。。。 さて、今回はタイトルにもあるとおりそんな私poa...
タイトルとURLをコピーしました